香港で頭痛が痛いときの診察と処方される薬(個人的な体験談)

f:id:hoshinasia:20170615121512p:plain

年明けから慢性的な頭痛に悩まされています。

病院には2月末に一度行った後、治らないので4月に2回ほど行きました。

香港で頭痛が我慢できないくらい痛くなってしまった方は参考にしてください。

頭痛は大きく分けて3種類

慢性的な頭痛はだいたい

  • 偏頭痛(脈に合わせてズキズキ)
  • 緊張型頭痛(締め付けるような痛み)
  • 群発頭痛(毎日決まった時間に)

に分けられますが、脳腫瘍・くも膜下出血・脳梗塞などでも頭が痛くなったりするので自己診断は危険です。

私もそれが怖くて「一応いっとこうか」という感じでした。

診察の結果、自分の場合はおそらく「緊張型頭痛」

診察の内容は、基本的に対面での問診になります。血圧くらいは図ったかもしれません(うろおぼえ)

病院によっては通訳の方が同席してくれますが、どちらにしても診察は15分程度で大したことは聞かれません。 (どこが痛いか・仕事は忙しいか・悩みやストレスはあるか など)

問診に答えていて自分で気づいたことが以下なのですが典型的な「緊張型頭痛」でしたね。

  • 加齢によって視力が落ちてきている
  • それにより今までできていた長時間のデスクワークによる疲れが増大
  • 姿勢も悪くなりストレートネック気味に
  • 結果、肩と首のコリがひどくなる
  • 後頭部がキリキリ、ギューと締め付けられる痛み

先生の見立てもそんな感じで、まあ深刻な問題ではないね~という感じでした。

ただ、緊張型頭痛が前述の脳疾患による痛みと似ているらしく、「後頭部をガンガン殴られたような激しい痛みを感じるか?」という質問をされました。

ここでYesと言うと、おそらくCTやMRIでの精密検査になったはずです。

精密検査の料金は10万~15万円くらいしますが、もし本当にそのような痛みがあるなら緊急事態ですので、お金を惜しんで嘘を言ったりはしないほうが良いと思います。

病院でもらった薬

以下のような薬が毎回処方されました。

※偏頭痛の場合は違う薬が出るかもしれません。

  • パナドール Panadol(1日3回1錠づつ)
  • トラマドール Tramadol(1日2回・食後に1錠づつ)
  • セレブレックス Celebrex(1日2回・食後に1錠づつ)

これらは全部鎮痛剤になります。

パナドールは海外ではなんにでも使える薬で、そこら辺の薬局やコンビニでも買えるので切れたら補充してます。 お酒も食事も大丈夫(たぶん)だけど効き目は微妙です。

カッコの用法を指導されましたが、調子が良くなって少しずつ減らしたい場合は

  1. まずはパナドール
  2. 痛みが引かない場合にトラマドール
  3. それでもダメならセレブレックス

の順番で、とアドバイスいただきました。

初診時にはトラマドールではなくザナックス Xanax(1日2回・食後に1錠づつ)という薬を処方されましたが、ネットで調べたら抗不安薬および筋弛緩薬の一種と出てきたのであまり飲まなかったです。お酒もNGでしたし。

診察費用

上記のような診察と薬の処方にかかった料金を記しておきます。

日本人通訳つきの私立クリニックの場合です。

※カッコ内はだいたい14円くらいのレートでの日本円

  • 診察費 HK$1000~1200(14000~16800円)
  • 薬代 HK$600~800(8400~11200円)

くっそ高いですが、他の病院の通訳の方に聞いたところ、私立病院の料金としては「まあだいたい相場どおりか、薬代が少し安い」とのことです。

公立の病院に行くとこれが薬代込みでHK$120(1680円)くらいになります。頭痛以外でもほとんどこの料金です。すごく混みますが。あと、旅行者など香港に住んでいない人はもっと高いので注意。

支払いは前回出国から90日以内だったのでクレジットカード付帯の海外旅行保険を利用しました。これが使えなかったら死ぬところでした。というか、使えることがわかっていたので通訳付きの病院に行ったんですけどネ。

まとめ

いかがでしたか?(キュレーションサイト風)

診察内容もたいしたことしないので、頭痛くらいなら英語ができなくても公立病院で大丈夫だと思います。

とりあえず、私は生活改善(おもに姿勢)しつつ、薬を自分で買い足して暮らしていこうと思います。

そのうち、香港の健康保険や海外旅行者保険の活用法についても書こうと思います。

AmazonのKindle Unlimitedの領収書を(メールで)手に入れる方法は?

f:id:hoshinasia:20170601183031p:plain

会社で資料として読みたい書籍があったのですが、1500円くらいするので「それなら」ということでKindle Unlimited(月額980円)を契約してみたのですが、結論から言うと領収書のダウンロードは出来ず、郵送での個別対応しかしてないです。

日本国内在住であればまあ郵送でも良いのですが、海外だとちょっとね…ということでなんとかメールでもらえないか問い合わせした結果と、領収書を手に入れる方法をまとめました。

問い合わせ項目に「Kindle Unlimitedについて」がないけど問い合わせは可能

問い合わせ先 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/

最初にお問い合わせの種類を

  • 注文後の商品について
  • AmazonデバイスとKindle無料アプリ
  • デジタルサービス
  • プライム、その他

から選び、問い合わせ内容をさらに2段階くらい指定(選択形式)するのですが、どこを探しても「Kindle Unlimitedについて」という項目はありません。 なので、

  • 「デジタルサービス」→「Kindle本について」→「その他」
  • 「プライム、その他」→「その他」→「その他」

のいずれかを選ぶのが良いでしょう。

あんだけ大々的にプロモーション打っといて問い合わせが項目がないとかどうかと思います。

f:id:hoshinasia:20170504171930p:plain

選択肢を全部選ぶと「お問い合わせ内容を簡単に入力してください」という1行フォームが出ますが、そこ入れて「メール」をクリックすると詳細を書かされます。なんなんだ。

問い合わせ方法は急ぐ人は電話かチャットで

最後に連絡手段を電話・チャット・メールから選びます。

f:id:hoshinasia:20170504172326p:plain

今回は記録を残したいのでメールにしますが、待ち時間を書いてくれているので好きなのを選べばいいと思います。

私は「Kindle Unlimitedの領収書を下さい。現在海外にいるのでメールで下さい。」と送りました。

問い合わせた結果

返事はその日のうちに(数時間後)に来ました。はやい。 要約するとこんな感じでした(ぐぬぬ)

  • 領収書をEメールで送ることできない
  • 日本に帰国したらこのEメールに返信ください
  • 但し書きの指定はできません(Kindle Unlimitedサービス利用料と記載)

領収書発行に必要な情報

メールは不可でしたが以下の情報を送ると郵送してくれるそうです。

  • 発行してほしい利用月(例:3月、4月ご利用分等)
  • 領収書の宛名
  • 領収書への記載金額
  • 領収書の送付先(郵便番号、住所、氏名)※建物名・会社名必須とのこと

まとめ

まあやってはくれないだろうと思ってたけど、ダメでしたね。しょうがないです。 海外に住んでいる人が領収書を手に入れようと思ったら実家か誰かに頼むかするしかなさそうです。

Samsung Payが香港でサービスイン。さっそく大手スーパー(恵康 wellcome)でも使えるようになってた。

ある日スーパーで買物をしていたら決済端末にSamsung Payのシールが。 なんか始まってました。 f:id:hoshinasia:20170527223052j:plain

(写真注)香港のほとんどのスーパー・コンビニ・雑貨店にはこの恒生銀行(Hang Seng Bank)の決済端末が置いてあります。 こんな感じで新しい決済手段が追加されるたびにシールが増えていきます。

正式には5/25にサービスインです。 ggsoku.com

かねてから香港での支払い環境を快適にするために電子マネーを勉強していたところだったので、調べてみました。

通常のクレジットカード用の決済端末でも使えるらしい

通常のモバイル決済(NFC)とは別に、Samsung Payの特色として通常の磁気カードと全く同じ使い方ができることがあります。 これどういうことかというと、昔からある普通のクレジットカードを通す端末(磁気カード読取機)に携帯をかざすことで決済ができる仕組み(MST)のようです。

Samsung Payが特徴的なのは“磁気カード”での支払いもスマートフォン単体で行なえる点で、支払いボタンを押し、端末を磁気カード読み取り機に近付けるだけで決済が完了する。これはSamsungが2月に買収を発表した米LoopPayの技術をベースとしており、無線電波でカード番号情報を読み取り機に転送することで実際にカードを通したのと同じ効果を得られるようになっている。Apple Payと何が違う?『Samsung Pay』の秘密に迫る:MWC 2015 - 週刊アスキー

使い方としては、磁気カードを入れる溝の部分にスマホを近づけるような感じです。 f:id:hoshinasia:20170530030625p:plain

これ、レジ前に決済端末がある店じゃないと使いにくそうですね。 香港だけではないですけど、海外はテーブル会計が多いですからね。運用面と商習慣が合わないかもしれません。

香港での対応クレジットカードと提携銀行(2017年5月時点)

f:id:hoshinasia:20170529025306p:plain Samsung Payの香港での提携クレジットカードはVISA・Master・Amex。ひと通り使えます。

f:id:hoshinasia:20170530012722p:plain 提携銀行はシティバンク、スタンダードチャータード銀行、大新銀行、中国銀行(香港)、DBS銀行に加えてこちらにもAmexのロゴがあります(よくわからない) 香港最大手のHSBC銀行とは提携していないようです。

さらにSamsungの端末を持っている人しか使えない

調べはじめてすぐこのことに気づいてガッカリなんですが、Samsung製品のみに対応です。 AndroidではTOPシェアなのでそれなりに使える人はいるのでしょうけど、Samsungユーザーではない私には今のところ関係なさそうです。

現時点(2017年5月)での対応機種は

  • Galaxy S8 +
  • Galaxy S8
  • Galaxy S7 edge
  • Galaxy S7
  • Galaxy S6 edge +
  • Galaxy Note5

となっています。他メーカーのAndroid端末に対応する予定はあるんでしょうかこれ。

香港での普及具合とSamsungからの続報はまた追ってお知らせしたいと思います。

Nexus5Xがぬっ壊れたので買い替え候補を絞り込んでいくよ

f:id:hoshinasia:20170526020551p:plain

愛用していたNexus5Xが壊れてしまったので新しい機種を探します。

以前の機種は大変気に入っていたのでNexusの後継モデルに乗り換えたいところなのですが、Googleの方針転換によりNexusシリーズはは廃盤になり、かわりにPixelというモデル展開されることになりましたが、Android端末の布教目的でまあまあ安めだったNexusからフラッグシップとしての高価格ハイスペックになったことで私のニーズからは外れてしまいました。

お金がたくさんあったら買うんですけどね。 

ということで次はどうしよっかな~と検討したメモになります。

 

条件

  • 5インチ~5.2インチ
  • FHD
  • 指紋センサー
  • RAM3GB以上
  • OSまわりがシンプルなこと
  • ハイエンドとミドルエンドの間くらいのスペック
  • NFC機能付き

自分の中で読書や映画などのコンテンツ消費はタブレット、記事作成などの業務はPCと決めているので、スマホに求めるものはSNS含めたコミュニケーションと外出時の情報端末および決済端末となります。

特にNFCですが、香港の交通系ICカード「八達通(オクトパス)」のアプリが使いたいので対応している機種を選びたいところです。

 

候補

ということで絞った機種は以下の2つ。

日本に住んでいたらキャリアとの兼ね合いとかあってもうちょっと違う感じになるんでしょうが、香港なので基本SIMフリー端末が候補となります。

  • Huawei P10
  • Sony Xperia XZs

両機種とも前の機種からのマイナーチェンジ版という色が濃い製品のようなので、完成度が高いと良いなと思いつつ、詳細を調べました。 

 

※候補次点

  • Sony Xperia XZ Premium
  • Nokia 6
  • LG G6

 XZ Premiumはまだ発売していない&オーバースペック。Nokia 6は安いんだけどエントリーモデル寄り。LG G6は家電量販店の店員の評判が悪いのと、壊れた機種(Nexus5x)と同じメーカーということでそれぞれ除外。

ちなみにSamsung製品は爆発が怖くてパス、ASUS製品は5.2インチ前後のモデルがないのと、背面の床でこすった傷跡みたいな加工がどうにも好きになれず除外。

 LG のG6は広角レンズモードが楽しそうで一瞬悩んだんですけどね。

それぞれの違いは?

量販店で触らせてもらった感じ違いは

  • 16gの重さの違いは結構ある(P10は145g・XZsは161g)
  • 実売価格はXZsのほうがHK$500(7500円)高い
  • 指紋センサーの位置が違う(P10は前面下部・XZsは側面の電源ボタン)

 このくらいなんですが、XZsは先代のNexus5X(136g)と比べると25gUP…うーんさすがにズッシリ来ます。値段も高いし。

指紋センサーは先代が背面だったので本当は変わってほしくなかったのですが、使ううちに慣れるかなと思います。

CPUなどスペック面ではベンチマークの数字に多少優劣はあるようですが、まあハイエンド機買うわけじゃないので気にしないことにしました。どちらにせよNexus5X(ROM16GB・RAM2GB )から比べれば大幅なスペックアップになりますし、だいたいこの先2年くらい戦えれば充分です。

カメラの比較

ひと通り比較したなかで一番違いが出そうなのがカメラ部分だったので詳しく調べました。

比較にあたってはスマホ評価・不具合ニュースというサイトさんが英語の比較記事の翻訳だったりカメラのレーティングを紹介してくれてたりで非常に役立ちました。

 

02/27 HUAWEI P10/P10 Plusの違いを比較。カメラに性能差あり - ガルマックス

メインカメラのF値が P10(f/2.2)とP10 Plus(f/1.8)で違うようです。

インカメラは同じ(f/1.9)です。Xperia XZsはメイン・インともにf/2.0。

 

03/10 Huawei P10のカメラ評価はXperia XZ並、Mate 9からアップ-DXOMARK | スマホ評価・不具合ニュース

総合ポイントは87ポイント。

他モデルとの比較ではXperia XZやGaalxy S6と同レベルになっています。

※Xperia XZはXZsの前のモデル

 

03/18 Huawei P10、Mate 9、P9のカメラ性能比較。甲乙つけがたい違いでP10カメラの目立った進化はなし? | スマホ評価・不具合ニュース

※P9はP10 の前のモデル

 

04/04 Xperia XZ Premium/XZsのカメラ性能、写真撮影ではGalaxy S8より優秀?動画撮影では惨敗か | スマホ評価・不具合ニュース

写真ではXperia XZsの方が色鮮やかに撮れている物が多く、個人的には惹かれます。ただ、人によっては色処理が人工的過ぎると感じる方もいるかもしれません。一方、動画ではGalaxy S8のカメラの方がフォーカスが速く、手ぶれ補正の効きも優秀に見えます

04/09 Xperia XZsのレビュー、カメラのノイズ問題は健在でXZから「進化なし」。Antutuなど、ベンチマークでは性能向上 | スマホ評価・不具合ニュース

19MPカメラは細部まで再現可能だが、ノイズ問題や色調、画面四隅の鮮明さといった点で(XZ)からの進化は見られない。

※ノイズ問題に関してはAndroid 7.1.1になったことで多少の改善があった模様。

  

 

04/29 Xperia XZ Premium vs Huawei P10、Motion EyeとLeicaカメラ比較、優秀なのはどっち? | スマホ評価・不具合ニュース

05/01 Xperia XZ Premium vs iPhone 7 Plusのカメラ比較、XZPの圧勝か | スマホ評価・不具合ニュース

で、一番最近出た記事で直接比較の記事とiPhone7との比較が出てます。

記事ではXZ PremiumとP10の比較とありますが正しくはP10 Plusのようです。先述したとおり、F値が違うのでこれよりももっと暗めに映ると考えたほうが良さそうです。

※XZ PremiumとXZsは同じカメラが使われています。

 

よりによってどっちにも問題が…

ここまで調べてうーんそろそろ決めないとなと思っていたところなんですが、

なーんか、両機種とも問題を抱えてるみたいなんですよね。

 

Huawei P10 フラッシュメモリがロットによって違う問題

4/18 Huawei P10でメモリ使い分け疑惑?処理速度が最大10倍前後も違う事が判明、異なるモリ規格を使用か | スマホ評価・不具合ニュース

4/19 ファーウェイ、Huawei P10/P10 Plusのメモリ手抜き疑惑に公式コメント、使い分けの否定はせず | スマホ評価・不具合ニュース

4/28 Mate 9のメモリ詐欺は「未遂」か。なぜか「UFS 2.1」の記述が復活 | スマホ評価・不具合ニュース

5/1 Mate 9のメモリ詐称は有罪確定の模様、UFS2.1搭載は全体の10%以下? 国内向けは皆無の可能性も。メモリ確認方法あり | スマホ評価・不具合ニュース

部品調達の問題でそういうこともありえる話ではあるのですが、それに対するHuaweiの対応が非常に不誠実だということで絶賛炎上中です。

 

Xperia Xzs 画像がたわむ問題

Xperia XZ Premium/Xzsの新型カメラに深刻な欠陥?画像が酷く歪むとの報告 | スマホ評価・不具合ニュース

両端から真ん中方面にかけて山なりにカーブして、中央付近で谷状に凹んでいます。

こちらは ソフトウェアのアップデートで治る可能性はある(Sonyが対応するかはわからない)とのこと。

 

Xperia Xzs バッテリーの持ちが悪い問題(5/5追記)

 Xperia XZsのバッテリー持ちはXZから大幅悪化の可能性、XPやZ5、Z4、Z3よりも悪い模様。メモリ増量が原因? | スマホ評価・不具合ニュース

以下はphoneArenaのXZsのレビュー記事に載っていたバッテリー持ちの比較グラフ。

 

ご覧のように、Xperia XZと比較して1時間近くもバッテリー持ちが悪化しており、歴代のXperia Zシリーズと比較しても初代ZやZ1に次ぐバッテリー持ちの悪さとなっています。

 

 

結論を出すのは一旦停止

本当は今頃どちらかの機種を買っていたはずなのですが、不具合情報にぶつかってしまったので、もう少し情報が出るまで待とうと思います。

これ下書きしている間にも新しい問題出てるし。

ただ、調べた感じではどちらも非常にいい機種だと思うので、どちらかにしたいです。