香港の食材【野菜編】(入手方法と味の違いなど)

f:id:hoshinasia:20190212142109j:plain

香港はなにげに食材が豊富です。街市(市場)に行くと、日本にない野菜もたくさんあります。

 この記事では、香港に住んでいる方の、

  • 香港でも〇〇が作りたいけど、材料揃うのかな?
  • 近所のスーパーで▲▲を買ったけど味が違うので日本産が欲しい
  • スーパーに並んでるあの野菜、なにに使うんだろう?

 といった疑問に答えます。

食材を羅列していますので、ページ内検索をしていただくか、目次から飛んでみてください。

  

香港にもあって味も同じ野菜

ここにあげた野菜は、細かい違いはあるにしても基本的には同じ味なので、普通にスーパーで買って、自分が作りたい料理にそのまま使っても問題ありません。

  • 大根
  • 人参
  • 白菜
  • 玉ねぎ
  • ほうれん草
  • ブロッコリー
  • カリフラワー
  • 長ネギ
  • オクラ
  • アスパラガス
  • しいたけ
  • しめじ
  • えのき
  • マッシュルーム
  • エリンギ
  • キャベツ
  • とうもろこし
  • パプリカ
  • トマト
  • ミニトマト
  • 冬瓜
  • 蓮根(レンコン)
  • 春菊
  • 香菜(シャンツァイ・パクチー・コリアンダー)
  • 茄子*1
  • 青梗菜(チンゲンサイ)
  • レタス
  • 豆苗(スプラウト)

 

日本とはちょっと違う野菜

これらの野菜は日本とは違う特徴のものが売っています。

  • じゃがいも
  • さつまいも
  • 南瓜(かぼちゃ)
  • ゴボウ

ジャガイモ・さつまいも・カボチャなどの根菜類は若干甘みやホクホク感が足りないかも。

一番違うのがゴボウで、香港(というか中国産)のゴボウはほぼ「木」です。薬膳スープに入れて煮込んだりするのが主な使い方で、ささがきしてキンピラなどの用途には向きません。

日本産が売っている野菜

以下の野菜は日本産が売っています。

日系スーパーじゃなくても売ってます。

ラインナップ的に、カレーは全部日本産でいけますね。

  • じゃがいも
  • さつまいも
  • 玉ねぎ
  • しめじ
  • えのき
  • 南瓜(かぼちゃ)
  • ゴボウ

特に ゴボウは絶対に日本産を買ったほうがいいです。

 

日本産しかなくて高い野菜

日系スーパー(イオン・City Super・そごう)ならあるけど高い野菜たち。

  • 小松菜
  • ししとう
  • ピーマン

ピーマンは、通常のスーパーにはパプリカしかないです。

小松菜ししとうも同様ですが、どれも値段がべらぼうに高いです。小松菜なんか一束45ドルとかです。

 

香港にはない野菜(今はたぶん)

現時点で、香港で見たことがない野菜です。

これから入ってくる可能性は大いにあります。

  • まいたけ
  • カブ
  • その他、プレミアムな品種

 数年住んでますが、舞茸は見かけたことないですね。日系スーパーでもイオンでは見たことないです。もしかしたら旬の季節にCity Superかそごうに行けばあるかもしれません。

その他、たとえば「安納芋」などの高級な品種は、すごく有名になったら入ってくるイメージです。

 

日本ではあまり見かけない野菜(中国野菜など)

街市(市場)に行くとたくさんの中国野菜に出会えます。特に葉物が豊富です。日本では馴染みがないですが、使い方がわかると非常に美味しいです。

  • 菜心(チョイサム)
  • 芥蘭(ガイラン)
  • 通菜(空芯菜)
  • タロイモ
  • ひらたけ?みたいなきのこ
  • クレソン
  • 佛手瓜
  • 豆苗の葉っぱ
  • その他たくさん(勉強中)

以下、自分が使ったことがある野菜を詳しく説明します。

菜心(チョイサム・サイシン)

f:id:hoshinasia:20190212143136j:plain

太い茎の上に菜の花のような葉

なかでも「菜心」は香港の代表的な野菜で、茹でる、油で炒めるなどして食べます。

味ですが、芯の部分は、ブロッコリーの芯を瑞々しくした感じ、葉の部分は「菜の花」に似ています。(ブロッコリーも菜の花も同じアブラナ科だそうです)

オイスターソースをつけて食べることが多いですが、鰹節としょうゆでお浸しにしてもいいでしょう。

芥蘭(ガイラン・カイラン)

f:id:hoshinasia:20190212143522j:plain

菜心と見分けがつかない(火を通すとちょっとわかる)

こちらも同じアブラナ科。味も見た目も菜心に似ていますが、もう少し水分が少なくホクホクしています。スーパーに並んでいるとよく間違えます。

好みが分かれるところですが、私は最初芥蘭にハマり、その後菜心が好きになりました。

通菜(ヨウサイ・空芯菜)

f:id:hoshinasia:20190213011613j:plain

芯が空なので空芯菜

日本ではタイ料理として食べることが多いですが、これも油でさっと炒めると美味しいですね。

ガーリック炒め、または腐乳という豆腐の塩漬けの調味料を使うのが定番。

豆苗(葉)

豆苗は、日本では豆から発芽したての芽の部分(スプラウト)しかありませんが、香港では葉っぱになるまで育ったものが売っています。これもだいたい炒めて食べますが、葉物なのにホクホクしていて非常に美味しいです。

 

クレソン

f:id:hoshinasia:20190213012055j:plain

見た目はほぼ雑草

最近日本のスーパーを見ていないのですが、5年前までは日本ではそれほど見ませんでしたね。

香港では街市(市場)で1kg200円くらいで売っています。そんなにあっても使い切れないのですが、だいたい豚バラと一緒にクレソン鍋にしてモシャモシャ食べます。

 

まとめ

とりあえず自分の香港ぐらしの経験から書いてみましたがどうでしょうか?いきなり網羅はできてないと思ったので8割程度で公開してみました。

こんなのもあるよ、とか〇〇はありますか?とかありましたらコメント欄かTiwtter(リプでもDMでも)にいただけると喜んで追記もしくは調べてお返事いたします。

*1:茄子は日本より長いですが、味は ほとんど一緒です。